第26回熊本アートパレード「オーディエンス賞」発表
現在開催中の「第26回 熊本市民美術展 熊本アートパレード」のオーディエンス賞が決定しました!
2月21日(土)〜27日(金)の期間、来場者の皆さまから投票をいただいた結果、見事オーディエンス賞に輝いた作品は、平面部門(洋画)にご出品された平井敬一さまの《名峰!富士》でした。 ![]() 雲海の中の富士山を描いた本作。その美しい構図・色彩に多くの方が心動かされたようです。 本当におめでとうございます! ご投票いただいた皆さま、誠にありがとうございました。 「特撮博物館」展招待券プレゼントの当選者の発表は、発送をもってかえさせていただきます。 |
第26回熊本アートパレード 審査員講演会
「第26回 熊本アートパレード」の審査員である三潴末雄さんの講演会を開催しました。
今年は、「私の中の日本、世界の中の日本」をテーマにたくさんの作品が集まりました。 入賞作品についてのお話や世界の様々なアートフェスティバル、アートフェア、自身がオーナーを務めるミヅマアートギャラリーについてなど、興味深いお話を聞くことができました。 |
第26回 熊本市民美術展 熊本アートパレードが開幕しました。
今年も熊本アートパレードが開幕しました。
アートパレードには、 熊本市在住・在学・在勤・出身者の皆さんから287点もの作品が集まりました。 会場には、部門を超えて、それぞれの作者が考える「日本」が輝いています! それから毎年恒のオーディエンス賞、今年はどの作品に輝くのでしょうか。 まだまだこちらも楽しみですね! また、ギャラリー2では「第20回熊本市シルバー文化作品展」も同時開催中。 絵画や工芸、老人クラブのみなさんの楽しいがギュッと詰まった展覧会となっていました。 |
第26回 熊本アートパレードの審査を行いました!
今年はアートパレードの審査員として三潴末雄さんをお迎えしました。
会場に集まった287点もの作品の中から、21点の作品が各賞に選出されました♪ 審査では何度も会場を行き来し、気になる作品にコメントしながらじっくりと選出されました。 テーマである「私の中の日本、世界の中の日本」には、一般的な日本のイメージではなく、まだ誰も見つけていない日本を見つけてほしいという気持ちが込められているそうです! 賞に輝いた21作品について、ギャラリストの立場として、若手を応援したいという気持ちや、この先の伸びしろを感じさせるかが決め手となったようです。 熊本市民の皆様より出品いただいた作品の数々をぜひ会場でご覧ください。 そしてオーディエンス賞には、あなたの一票を! |
「第26回市民美術展熊本アートパレード」の作品搬入が始まりました!
2日目の搬入日がマラソンと重なりましたが、今年も多くの方にご出品いただきました!
今年のテーマは、「世界の中の日本、私の中の日本」 抽象的なテーマですが、富士山や伝統芸能といったモチーフが登場する作品や、身近な風景や日常を取り扱った作品など、それぞれの抱く日本のイメージが集まりました。 今年はどんな作品が選ばれるのでしょうか。ぜひお楽しみに! |

