期間:8月3日~10日
小学生を対象にした夏休みこども芸術大学では、20名のこどもたちが、元気いっぱいにアート漬けの一週間を過ごしました。
1「太陽の塔をつくろう!」 熊本養護学校中等部のわたなべよしひろくんを教授にむかえ、思い思いの太陽の塔をつくりました。
2「おもしろ書(ショ)ー!」 岡本太郎さんの絵文字をお手本に、オリジナルの絵文字を考えました。
3「音を楽しむ―どこでもパーカッション」 ふだんはダメっていわれてる美術館の中を叩いてみるワークショップ。迫力のパフォーマンスにお客さんもびっくり!?
4「岡本太郎新聞」 本物の新聞記者さんを教授に、太郎展の記事、おもしろ広告、4コママンガをつくります。
5「チョキチョキはさみの時間」 はさみを使って絵を描く!?熊本養護学校小学部のふじおかゆうきくんを教授に迎え、切り紙を教わりました。
6「おそうじ卒業試験」 プロに学ぶおそうじの極意。みんなはできたかな?
以上の科目を修了したこどもたちには、ハカセ帽子と卒業証書が贈られ、卒業式が行われました。 |
 |