今回で10回目となるCAMK秋のピアノコンサートが開催されました。
今回出演してくださったのは11名のピアノボランティアのみなさん。
10回目を記念して来場者からのリクエストコーナーを設け、「瞳をとじて」「星に願いを」「Your Song」など皆さんにおなじみの曲も弾いていただきました。

(アンケートより)
私の知っている曲が多く聴いていて楽しかったです。リクエストコーナーでは、私のリクエストしたバラード第一番ト短調(ショパン)も演奏されたので嬉しかったです。


| ミュージック・ウェーブ | 10:16 AM | comments (x) | trackback (x) |


熊本の中心街9カ所で「エクストラヴァガンザ2010」が開催され、路上パフォーマンスや生演奏で各所賑わいを見せました。その中の一か所である美術館では、今年生誕200年を迎えるショパンのメモリアルコンサートを開催し、多くの方にご来場いただきました。改めてショパンの名曲を堪能するひととき、来場者にも楽しんでいただけたようです。

| ミュージック・ウェーブ | 12:53 PM | comments (x) | trackback (x) |


熊本県内で活動するバイオリン&ピアノデュオORANGEによるコンサートを開催しました。カジュアルなTシャツとデニム姿が印象的なお二人。演奏が始まると、息の合ったピアノとバイオリンのハーモニーがホームギャラリーに響きわたり来場者を魅了しました。ジブリ作品やポップスなど馴染みのある曲や、ジプシー音楽、オリジナルの曲まで幅広く展開され、心色づく楽しいコンサートになりました。

| ミュージック・ウェーブ | 04:13 PM | comments (x) | trackback (x) |

へるんさんの秘めごと展関連イベントとして、NHKの番組でもおなじみの浪曲師、国本武春さんをお迎えして浪曲コンサートを開催しました。浪曲とは、三味線を伴奏に物語を語る演芸の一種です。コンサートは、国本さんがリードする掛け声教室から愉快に始まり、「加藤清正二条城会見」「松山鏡」など6曲演奏されました。三味線の刻むリズムにのせて、語りとうなりが次々と笑いと感動を誘い、国本さんの人柄の技に魅了されたひとときとなりました。

| ミュージック・ウェーブ | 08:02 PM | comments (x) | trackback (x) |

STREET ART PLEX KUMAMOTOとの協働事業として、「GREAT COMPOSER MEMORIAL SERIES J.Sバッハ」を開催しました。
熊本で音楽を志す高校生から、特別出演の鶴和美、福屋篤さんまで、偉大なる作曲家バッハを偲び、命日に思い思いの音楽を奏でてくださいました。

夏の夕暮れにしっとりと響く名曲に、観客の皆さんが聞き入いる、アットホームなコンサートとなりました。

| ミュージック・ウェーブ | 08:12 PM | comments (x) | trackback (x) |
前の記事   次の記事