森村泰昌展、2時間目:ゴッホ・ルームでは、ゴッホの肖像画に「なる」ための小物、ベラスケスのマルガリータ王女の模型などが展示されています。
絵画に描かれた質感を再現するための工夫をご覧ください。

| 森村泰昌展 | 06:41 PM | comments (x) | trackback (x) |

今回の森村泰昌展のポスター、チラシの作品《フェルメール研究(大きな物語は、小さな部屋の片隅に現れる)》の制作に用いられたセットが展示されます。
森村さんがフェルメールの絵を再現するように、小道具の配置に取り組んでいるところです。この一時間目は「絵画の国」に入っていくかのような気分です。

| 森村泰昌展 | 06:04 PM | comments (x) | trackback (x) |

「森村泰昌―美の教室、静聴せよ」展の入口は、教室を再現。
大きな黒板には、森村センセの手書きの説明!じっくり読んでスタートしてください。

| 森村泰昌展 | 06:20 PM | comments (x) | trackback (x) |


「森村泰昌−美の教室、静聴せよ」展、今回は、教室から始まります。どんな時間割りが用意されているのか、これからお伝えします!

| 森村泰昌展 | 06:10 PM | comments (x) | trackback (x) |

3月24日に始まる「森村泰昌―美の教室、静聴せよ」の展示作業が始まりました。今回は、新作の立体の他、絵画の登場人物に扮したポートレイト作品約60点、映像作品、撮影の際に使用した衣装や小物をスタジオ風に展示します。
着々と運ばれてくる作品や小物。森村作品の全貌を知る見ごたえのある展覧会ですよ。

| 森村泰昌展 | 10:45 AM | comments (x) | trackback (x) |
前の記事   次の記事