10月の読みがたりは「どうぶつ」をテーマに、絵本やシフォン遊び、手袋人形などをお届けしました。
『とんとんトンネル』では、「とんとんトンネルくぐったら〜♪」と歌いながら、カニからネコやタコに変わっていく手遊び。子どもたちもポーズをとりながらネコでは「にゃお」タコでは「にゅるん」と楽しく声に出していました。

絵本『なが〜いおはなのブタくん』は、昔々、ゾウのように長い鼻を持っていた「ブタくん」が、くしゅくしゅの短い鼻になってしまった理由が描かれたお話。この絵本は、ページをめくる度に動物たちの鼻や口ばしが立体的に出てくる飛び出す絵本でした!終わりには、絵本からはみ出すほどの大きなブタくんの顔が飛びだし、釘づけになりました

他にも、白、黒、三毛のネコたちが登場する紙しばい『三びきのねこ』や、いろんな生き物に大きくなったら何になるのかを聞くイヌが登場する絵本『それはすごいなりっぱだね』をご紹介しました。



★次回開催のお知らせ★
テーマ:「みのりの秋」
日時:2015年11月21日(土)11:30−12:00
場所:当館アートスカイギャラリー
対象:小学校低学年まで
次回もお楽しみに☆

| CAMKEES(ボランティア) | 11:30 AM | comments (x) | trackback (x) |