2007,10,05, Friday | author :
CAMKのくま
熊本市現代美術館では、今冬12月15日から始まる「日比野克彦 HIGO BY HIBINO」展で、アーティストの日比野克彦さんとともに展覧会場で活躍してくれるボランティアを募集しています

熊本城築城400年を記念して展覧会場に作られる大きな段ボールの石垣を制作する現代版「肥後の石工(いしく)」になったり、手作りのボールとゴールで行うサッカー大会や、ワーク・ショップのお手伝いスタッフになったり

この機会に世界で活躍するアーティスト・日比野さんとともに、皆さんとアートをつなぐいろんなプロジェクトに参加してみましょう!!きっと新しいアートの発見と、楽しい仲間が見つかるはずです
ものをつくったり、人とのコミュニケーションが好きな心身ともに健康な18歳以上の方であればアートに関する知識などは問いません!!
活動期間は2007年10月より―2008年4月までの随時。
会期中は土日中心、スケジュールにあわせて活動できます
説明会を下記の日程で行いますので、興味のある方は
熊本市現代美術館096-278-7500 (担当:橋本、矢加部)までお気軽にご連絡下さい
説明会と結成式: 第1回10月5日(金)13:00−熊本市現代美術館キッズ・ファクトリー
この日(5日)は日比野克彦さんがいらっしゃいます。 第2回10月7日(日)13:00−熊本市現代美術館キッズ・ファクトリー
日比野克彦さんはこんな人です


日比野克彦(ひびの・かつひこ)
アーティスト、東京藝術大学准教授
1958年岐阜市生まれ。
東京藝術大学大学院修了。
在学中にダンボールをつかった作品で注目を浴び、国内外で個展、グループ展を行うほか、舞台美術、パブリックアートなど多方面で活躍しています。近年は地域社会を舞台に、地域の特性や市民と関わる活動を展開中。
熊本市現代美術館の「HIGO BY HIBINO」展(12月15日―4月8日)では、「日比野の目を通して再発見する熊本」をテーマに展覧会を行います。
|
日比野克彦展 |
04:00 PM | comments (x) | trackback (x) |