トークショーに引き続き、会田誠さんの公開制作+ワークショップがはじまりました。
アートパレード会場内に設けられたワークショップルームに、会田さん手書きの指示書
が貼りだされ、なぜダンボールで、なぜ多くの参加者のみなさんと、なにをつくりたいのか、どのようにつくってほしいのか、というガイダンスが貼りだされています。
これだけでも必見です。

さて、その指示書に従って、立体的にダンボールで「顔」をつくっていくのが「お題」
なのですが、会田さん曰く「完成しなくても、いいです。顔にならなくても、結構です。
パーツという段階なら、他の方のものとつなぎ合わせて必ず使わせていただきます」
とのことでした。ですので、未完成でOKなのです。

このワークショップは、アートパレード会期中14時―15時30分【平日)、14時―16時(土日)で開催しております。保護者の方と一緒の参加でしたら、小学生以下の方でも参加できますので、お気軽にお声掛けください。

| 熊本アートパレード | 10:21 PM | comments (x) | trackback (x) |