アートキッスレター31号を発刊しました。
ミュージアム・インフォメーション」では、2006年10月から12月までの美術館の活動を報告しております。
スイトットクマモト」では、今年度は熊本の華人の皆さんの連続インタビューを連載しておりますが、今号は洗心雲林派と草月流を特集しております。
館蔵作品をご紹介する「レター・フロム・アーティスト」では、第4回として秀島由己男さんを特集しました。*本紙では御名前の表記が誤っております、訂正表にて訂正しております。大変失礼しました。
美術館のボランティアCAMKEESを紹介する「レターズ・フロム・キャンキース」では、春と秋に開催される発表会でも好評をいただいておりますピアノ・ボランティアさんを紹介しました。
当館学芸員の現在の関心事を紹介する「大番外」では藏座江美が、「ハンセン病療養所訪問記」を執筆。
今回も読みどころいっぱいの内容となりました。美術館、市関係施設で無料で配布しております。

| その他 | 06:55 PM | comments (x) | trackback (x) |