月曜ロードショー キートンのエキストラ
シリーズ第760回
キートンのエキストラ(1930年/アメリカ映画/93分) Free and Easy ( 1930 / The U.S.A. / 93min. ) ※2回目の上映は17:00〜@ホームギャラリーです。 |
「特別展示 エリック・カール展」 3万人セレモニー
![]() 3万人目のお客様は、熊本市在住の小学4年生の女の子のご家族でした。 小さいころお父さんが「パパ、お月さまとって!」のお話を読んでくれて、好きな絵本とのことでした♪ セレモニーでは、くまもと県民テレビ・社長よりエリック・カール展の図録と、お菓子の入ったエリック・カールのグッズがプレゼントされました。 いよいよ会期は、5日(月)まで。初めての方も、一度ご覧になられた方もぜひご来場ください☆ |
熊本城おもてなし武将隊 ギャラリートーク・撮影会開催
2月17日(土)に【熊本城×特撮美術 天守再現プロジェクト展】追加関連イベントとして「熊本城おもてなし武将隊 ギャラリートーク&撮影会」を開催しました。
今回、加藤清正、細川忠興、黒田官兵衛、松井興長、あま姫、南条元清にお越し頂き、会場からは歓声があがりました!! まずは各々、自己紹介タイム。その後、会場の皆さんとご一緒に掛け声を合わせ一致団結し、ギャラリートークへ移りました。 解説では、熊本城の石垣、熊本城、宇土櫓、500/1模型を説明して頂き、ユーモアを交えつつとても勉強になり、大人から子供まで楽しめたギャラリートークとなりました。 撮影会としましては、説明の途中に3パターン場所を替えて撮影を行い、お客様はまるで織田軍の鉄砲隊三段撃ちの様に入れ替わりながら撮影会を楽しみました。 最後は美術館なので小さめの声で、締めの「勝どき」を参加者全員で言って終了致しました。【熊本城×特撮美術 天守再現プロジェクト展】は3月18日までです。 引き続き皆さまのご来場をお待ちしております。
| 熊本城×特撮美術 天守再現プロジェクト展 | 05:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
撮影ワークショップ開催
2月10日(土)[熊本城×特撮美術 天守再現プロジェクト展]追加関連イベントとして、「撮影ワークショップ」を開催。事前予約制で30名の方にご参加頂きました。
講師には今回展覧会で特撮美術監修を担われた三池敏夫さんをお迎えし、朝の8時半からワークショップを開始。ワークショップ内では「ミニチュアの街並みや熊本城の撮影体験」、「自分のミニチュア製作」ができ、2つの内容を入れ替わりながら行われました。 後半には、三池監督自ら赤いセロハンを切り、ライト前に設置することで熊本城の後ろに夕日が出現!! その後、雲も瞬く間に制作され、目の前でおこなわれる監督の見事な作業様子に、参加者の皆さんも夢中になっておられました。 夕日越しの熊本城はこのワークショップのみの貴重な撮影となりました。
| 熊本城×特撮美術 天守再現プロジェクト展 | 04:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
月曜ロードショー ターミネーター2 特別編
シリーズ第759回
ターミネーター2 特別編 (1991年/アメリカ映画/153分) Terminator 2 ( 1991 / The U.S.A. / 153min. ) ※2回目の上映は17:00〜@ホームギャラリーです。 |

