ナビゲーション
english websites
サイトマップ
ナビゲーションメニュー
ホーム
総合案内
展覧会
ウェブギャラリー
書籍・定期発行誌
アーティスト一覧
ナビゲーションメニュー
現在のページは
ホーム
/
イベントレポート
です。
イベントレポート
750
件中、
291
件~
300
件を表示しています。
最新の記事へ
|
記事一覧
<<最初
< 前の10件
次の10件 >
最後 >>
月曜ロードショー イースター・パレード
2005/04/25
No:1459
*シリーズ第120回目。
イースター・パレード(1948年/アメリカ/104分)
Monday Night Movie #120
(EASTER PARADE/1948/America/104min.)
モクモク工房
2005/04/21
No:1458
ニャンコできました!おもしろ陶芸教室17回『招き猫』。世界でひとつとない愛情込めて作った招き猫!!きっとそれぞれのお家に“福”を招いてくれることでしょう!!
月曜ロードショー オペラ座の怪人
2005/04/18
No:1457
*シリーズ第119回目。
オペラ座の怪人(1925年/アメリカ/75分)
Monday Night Movie #119
THE PHANTOM OF OPERA(1925/America/75min.)
クロージング・ギャラリーツアー
2005/04/17
No:1456
1月29日より開催しておりました「横尾忠則-熊本・ブエノスアイレス化計画」展のクロージング・ギャラリーツアーが催されました。展示期間中にのべ248名の方にギャラリーツアーにご参加いただきました。
クリスティーナさんのおはなし会
2005/04/17
No:1455
アルゼンチン出身の田代クリスティーナさんに、アルゼンチン、ブエノスアイレスのまちなみ、人々の外交的な性格や、生活風景、料理などについて、楽しいお話を聞かせていただきました。マテ茶の作法など、茶道にも通じるような奥深い話などに、観客のみなさんも興味深く耳を傾けていたようです。
邦楽コンクールプレコンサート
2005/04/16
No:1454
5月15日(日)に開催される邦楽コンクールのプレイベントとして、邦楽コンクールプレコンサートが開催されました。箏、尺八、琵琶などの美しい音色によって美術館が、暫しの間、いにしえの空気につつまれました。
フライデー・ジャム99 田代義和
2005/04/15
No:1453
定年退職後、ハーモニカの演奏にはまっていったという田代義和さんが、「心で歌うハーモニカ」と題し、演奏しました。「みかんの花咲く丘」「ムーンリバー」「ダニーボーイ」などの名曲を心をこめて奏で、賛助出演の京省三さん(ハーモニカ)、ピアノ伴奏の中山正直さんとともに、会場につめかけた多くの観客をわかせました。田代さんのあたたかいお人柄が察せられる、こころなごむコンサートとなりました。
月曜ロードショー ローレル&ハーディの天国二人道中
2005/04/11
No:1452
*シリーズ第118回目。
ローレル&ハーディの天国二人道中(1939年/アメリカ/68分)
Monday Night Movie #118
THE FLYING DEUCES(1939/America/68min.)
フライデー・ジャム98 飯嶋輪
2005/04/08
No:1451
熊本出身で、現在は筑波大学附属盲学校音楽科に学ぶ、若きバイオリニスト、飯嶋輪さんが出演しました。バイオリンの曲として定番の「タイスの瞑想曲」や、超絶技巧の「カルメン幻想曲」などを披露。会場は「ブラボー!」と大喝采でした。また、一緒にバイオリンを始めたという妹の圭さんも出演し、「涙そうそう」など3曲をデュエットしました。熊本県立盲学校の後輩米村さんもピアノで出演。若い才能を感じさせた3人のすてきなコンサートでした。
モクモク工房
2005/04/07
No:1450
第17回目のおもしろ陶芸教室は『招き猫』を作りました。それぞれ表情豊かな猫ちゃんたちが出来上がりました。どんな“福”を招いてくれるのでしょうか!焼き上がりが楽しみです。
<<最初
< 前の10件
次の10件 >
最後 >>