イベントレポート

月曜ロードショー フォーリング・ダウン

2004/08/23

No:1340
*シリーズ第86回目。
フォーリング・ダウン(1993年/アメリカ/113分)

Monday Night Movie #86
FALLING DOWN(1992/America/113 min.)

月曜ロードショー 恋はハッケヨイ!

2004/08/16

No:1339
*シリーズ第85回目。
恋はハッケヨイ!(2000年/イギリス/94分)

Monday Night Movie #85
SECRET SOCIETY(2000/England/94 min.)

月曜ロードショー 番外編 東海道四谷怪談

2004/08/15

No:1338
夜間開館2日目、生人形と松本喜三郎展最終日のラストを飾る上映会の作品は「東海道四谷怪談」!お岩が昇天するラストシーンが映し出されて映画が終わると拍手が沸き起こり、130人を超える観客一体となって真夏の夜の涼しい~ひとときを満喫しました。

月曜ロードショー 番外編 新撰組

2004/08/14

No:1337
夜間開館にあわせ、月曜ロードショー番外編としてホームギャラリーにてフィルム上映会を開催しました。松本喜三郎が活躍した時期に合わせて上映作品は「新撰組」をチョイス。フィルムの巻かれる音がいつもの月曜ロードショーとはひと味違う雰囲気を醸しだしていました。

フライデー・ジャム73 フルート・アンサンブル

2004/08/13

No:1336
お盆休みということもあってか、子供さんも多かった今夜のフライデー・ジャム・コンサート。フルート・アンサンブルのみなさんの、夢見るような美しい音色にみんなうっとり。「大きな古時計」「星に願いを」「オブラディ・オブラダ」など、誰もが親しみのある曲を演奏してくれたので、大人も子供もじっくりと聴き入っていました。「目の前での生演奏に迫力を感じました。澄んだ音色に気分がシャキッとしました」「子供と一緒に演奏を聴きに来ましたが、とても喜んでいました。フルートの美しい音色が聴けて嬉しかったです」(アンケート回答より)

月曜ロードショー blue

2004/08/09

No:1335
*シリーズ第84回目。
blue(2003年/日本/116分)

Monday Night Movie #84
blue(2003/Japan/116 min.)

フライデージャム72 J・ふりーず

2004/08/06

No:1334
今夜のフライデージャムは、色とりどりのアロハシャツで決めたウクレレ・アンサンブル、J・ふりーずのみなさん。むしあつーい熊本の熱帯夜が、アロハなリズムで夢のようなひとときに一変しました。「素晴らしい演奏でした。メンバーの皆さんがそれぞれのお家で練習されている姿を想像するとかわいらしく思え、それだけでも楽しかったです」(アンケートより)

モクモク工房

2004/08/05

No:1333
第10回スーパーリアルおもしろ人形陶芸教室。半磁器の土を使ってお人形作りに挑戦しました。リアルにおもしろくできたかな?

月曜ロードショー 秘祭

2004/08/02

No:1332
*シリーズ第83回目。
秘祭(1997年/日本/103分)

Monday Night Movie #83
HI・SA・I(1997/Japan/103 min.)

生人形連続セミナー⑥ 小林淳一

2004/08/01

No:1331
このページの先頭へ戻る