イベントレポート

フライデージャム58 ソングサイクル

2004/04/16

No:1280
大所帯7名のバンドグループ「ソングサイクル」による演奏。ホーンやキーボード、各パートの見せ場がしっかり組み込まれつつ、全ての音が融合した時の迫力も見せつつといった楽しく充実した演奏でした。

月曜ロードショー 見知らぬ乗客

2004/04/12

No:1279
*シリーズ第67回目。
見知らぬ乗客(1951年/アメリカ/101分)

Monday Night Movie #67
Strangers on a Train(1951/America/101 min.)

フライデ-ジャム57 Joy of Toypiano

2004/04/09

No:1278
Joy of Toypianoのお二人が、おもちゃのピアノやリコーダーを演奏、ミキシングする自由即興を聴かせてくれました。オルゴールを開けたときのような静かな柔らかな時間を想いださせる演奏でした。

鉄腕アトムの軌跡展

2004/04/07

No:1277
2004年4月7日は、満一歳の誕生日にあたります。開会式では、アトムと同じ日に満一歳のお誕生日を迎える、熊本にお住まいの2003年4月7日生まれの赤ちゃんをご招待。お菓子の香梅特製のケーキに、手作りのアトム帽をかぶって、皆で誕生日を祝いました。

月曜ロードショー ナージャの村

2004/04/05

No:1276
*シリーズ第66回目。
ナージャの村(1997年/日本/118分)

Monday Night Movie #66
NADYA\'S VILLAGE(1997/Japan/118 min.)

月曜ロードショー ブラッド・ワーク

2004/03/29

No:1274
*シリーズ第65回目。
ブラッド・ワーク(2002年/アメリカ/110分)

Monday Night Movie #65
BLOOD WORK(2002/America/110 min.)

クロージング・ギャラリーツアー

2004/03/28

No:1273
「斎藤義重展」会期中に、学芸員によるギャラリーツアーが土日祝日に13回開催され、合計99名の方が参加されました。ありがとうございました。

フライデージャム56 バイオレッツ

2004/03/26

No:1272
お琴グループ「バイオレッツ」による演奏会。今回は尺八奏者をゲストに迎えて、「出雲路」や「朱へ」などの演奏で楽しませていただきました。会場は満員で、アンケートにも「感動しました!」という声が多く寄せられました。

高校生のための未来講座 マサチューセッツ工科大学に学んで

2004/03/25

No:1275
MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボ博士課程の了戒公子さんによる、高校生のための講演会が行われました。石井裕教授のもとでの研究内容や、アメリカでの大学生活などフレッシュな内容に、来場した高校生達も聞き入っていました。

月曜ロードショー りんご

2004/03/22

No:1271
*シリーズ第64回目。
りんご(1998年/イラン、フランス、オランダ/86分)

Monday Night Movie #64
the apple(1998/Iran,France,Netherlands/86 min.)
このページの先頭へ戻る