イベントレポート

ワークショップ「パフォーマンス追体験」

2004/01/24

No:1250
マリーナ・アブラモヴィッチの作品をより深く鑑賞するために、パフォーマンス作品を追体験するワークショップがホームギャラリーで行われました。参加者は、二人で向かい合って大声を出す「AAA-AAA」や、仰向けになって声を出す「フリーング・ザ・ヴォイス」、また生の玉ねぎをまるかじりする「オニオン」など、数種類のパフォーマンスを実際に体験しました。「言葉じゃなくても伝えることができる、伝わるものがある、ということを感じました」(参加者の感想より)。

月曜ロードショー ダーティハリー

2004/01/19

No:1249
*シリーズ第55回目。
ダーティハリー(1971年/アメリカ/103分)

Monday Night Movie #55
Dirty Harry(1971/America/103 min.)

フライデー・ジャム49 野原羅王崇義

2004/01/16

No:1248
「北斗の拳」の羅王を髣髴とさせる風貌からその名がついたという野原羅王崇義(のはららおうたかよし)さん。ギター弾き語りによる熱い演奏を聴かせてくれました。壮絶ともいえる歌声とギターで、日常の中に感じる身近な人への愛情を唄います。野原さんの力強い音楽に、観客は「外の冷たい雨を吹きとばす、勢いのあるコンサートでした」(アンケート回答より)と感動していました。

月曜ロードショー メンフィス・ベル

2004/01/12

No:1247
*シリーズ第54回目。
メンフィス・ベル(1990年/アメリカ/107分)

Monday Night Movie #54
Memphis Belle(1990/America/107 min.)

フライデー・ジャム48 バイオレッツ琴アンサンブル&虎谷信吾

2004/01/09

No:1246
2004年フライデー・ジャムのスタートを飾ったのは、新春を寿ぐ琴の調べでした。日本各地、そして海外でも活躍しているバイオレッツ琴アンサンブルが、「アルマの雲」(吉村弘作曲)、「筝四重奏」(沢井忠夫作曲)といった雅やかな曲を披露。また尺八奏者の虎谷信吾との共演により、「壱越」(山本邦山作曲)、スマップの「らいおんハート」「世界に一つだけの花」を演奏し、会場は新年のはじまりにふさわしい、華やいだ雰囲気に包まれました。

新春をいける 熊本の華人-21流派-60人展

2004/01/08

No:1245
GⅢ新春第一弾は熊本の華人たちによるいけばなの競演です。
大作が並ぶ会場内は熱気むんむん。
寿の花々がかもし出す空間ではゆったりとした時が流れ、心を和ませてくれます。今月19日(月)まで開催中のいけばな展にどうぞ足をお運びください。

GⅢ(Ⅰ)1月4日(日)~8日(木)
出瓶者
池坊:三宅一華、大塚淳子、近藤玲子
草月:桑山歌厚、宮村純芳
小原流:益田英二、中尾日出子、新田幸苑
藤久流:後藤茹光
真生流:池本翠郊、湯浅翠泉
宏道流:吉冨三翠
未生流:中山硯甫
洗心雲林派:吉村宗月、田中江月

(Ⅱ)1月9日(金)~12日(月)
出瓶者
池坊:若林千鶴子、本村久子、中嶋徳恵
草月:猪之俣美芳、河北紅華、前田歌洸
小原流:吉住智佐子、勝本ミチ子
拈華流:筑紫幸笑
南草流:古家草春、飽田草萌
花芸安達流:内山恵美曈
草心流:川原草苑
知香流:山崎香佳、高木香昌

(Ⅲ)1月4日(日)~8日(木)
出瓶者
池坊:亀甲時子、広滝峯子、森フサエ
草月:佐分利彩苑、塘永雪、長谷川歌秀
小原流:後藤昌子、杉本和代、佐藤智子
熊本未生会:白石茂甫、秋吉淳甫
専正池坊熊本:上田翠月
花山院流:田中熟岳
龍生派:岡村秋華
大和池坊:中村精峰

(Ⅳ)1月4日(日)~8日(木)
出瓶者
池坊:小夏一耕、森山昭子、大村郁子、小夏加洿子
草月:上村春洸、立石佳宵、肥土三紀歌
小原流:宮原尚美、坂田弘子、坂口冷子
美水流:水田初興
養真流:木村喜汀、山田蓉汀
松風流盛花:宇高応桜、坂本応美



月曜ロードショー 荒武者キートン

2004/01/05

No:1244
*シリーズ第53回目。
荒武者キートン(1923年/アメリカ/67分)

Monday Night Movie #53
OUR HOSPITALITY(1923/America/67 min.)

フライデー・ジャム47 石垣博志 古閑恵美(伴奏)

2003/12/26

No:1243
2003年最後のフライデー・ジャムは、チェロ奏者石垣博志さんのコンサート。サン・サーンスの「白鳥」、バッハの「G線上のアリア」などゆったりとした曲が選ばれた今夜の演奏に、訪れた人々は「やさしさと暖かさが心に伝わりました」「音が気持ちに流れ込んできました」「いやされました」(アンケート回答より)と大感激。一年をしめくくる、あたたかいコンサートでした。

月曜ロードショー グーニーズ

2003/12/22

No:1242
*シリーズ第52回目。
グーニーズ(1985年/アメリカ/114分)

Monday Night Movie #52
THe GOONies(1985/America/114 min.)

フライデー・ジャム46 林田拓也

2003/12/19

No:1241
熊本の若き才能、林田拓也さんがソロで登場した今夜のフライデー・ジャム・コンサート。今回のライブではギター弾き語りに加え、ピアノの演奏も披露してくれました。林田さんのオリジナル曲は聴く人の心に素直に届いてくる言葉が印象的。しばらくの活動休止期間を経て、「来年は活発に活動します」という林田さんの今後の活躍に期待大です。
このページの先頭へ戻る