「花き生産者圃場見学ツアー」を開催しました!
桜もちらほらと顔をのぞかせた暖かな春の良日に、「花き生産者圃場見学ツアー」を実施いたしました。
このツアーは、「熊本の華人展vol.9」の開幕を前に、出瓶者であるお花の先生方を対象とした、熊本市内のお花の生産場を訪ねるというもの。 行き先は、今では300以上の種類があるトルコギキョウ、お花の王様であるバラ、いけばなの世界でも親しまれているアリアム、母の日ではお馴染みのカーネーションの4ヶ所です。 左:トルコギキョウ圃場にて 右:カーネーション圃場にて 圃場では、実際に作業しているところや、熊本では出回っていない品種を見せていただいたり、リアルな熊本の花状況を教えていただいたり、また、いけばなをされる先生方だからこそ出てくる質疑応答が行われました ![]() 帰りのバスの中では、花屋さんのそのまた奥に、花を育て上げてくれた人がいるということを深く感じました。という言葉も聞かれ、先生方の胸に響く経験が得られたツアーとなったようでした。 ![]() 展覧会では今回訪れた圃場がらご提供いただくお花を生ける、くまもとブランドコーナーを展開いたします。 熊本で愛情いっぱいに育てられた花々が、華人たちの手によってクリエイティブに生けられる作品は見応え間違いなし! 皆さま、是非ご覧になってくださいね ![]() 「熊本の華人展vol.9」 (前期) 平成25年4月27日(土)〜4月29日(月・祝) (後期) 平成25年5月3日(金・祝)〜5月5日(日・祝) |