第129回 詩の朗読会
今回のテーマは、開催中の「水戸岡鋭治からのプレゼント まちと人を幸福にするデザイン」展のタイトルにあわせて、「幸福(しあわせ)」でした。
飛び入り3名を含む14名の方が詩作を発表しました。 今回のお題は難しかったと言われる方も多かったですが、その分気持ちのこもった詩がたくさんありました。 前向きな気持ちや事柄を連ねた詩は、聞いている方も徐々に前向きな気持ちになるような力がありました。また、不幸な時ほど今ある幸せに気づくといった考えさせられる詩も。 参加者のみなさんは、朗読も丁寧で、声も特徴があり、それぞれの詩の世界に引き込まれました。今回も魅力的な文にたくさん出会える会でした。 次回は9月25日(木)、テーマは「遊び(ゲーム)」です。どうぞお楽しみに♪ |