熊本在住の現代美術家・今田淳子さんを講師にお招きし、「親子でアートを体験しよう」を開催しました。
明るい語り口の今田さんは、子どもにとって「遊ぶこと=生きること」とお母さんや子ども達に語りかけ、自宅でも簡単に手に入るA3サイズのコピー用紙を使って、アート体験を行いました。

最初は紙を大きくびりびり破ったり、小さく桜吹雪のようにちぎったり、細長くちぎったりと指のちから加減で、色んな形に変化していくのを楽しみます。また、紙をゆらゆらと振ったり、激しくふりまわしたりと、手に違った感触が感じてもらう動きもありました。最後に、水で紙を濡らして破っていきます。水を使うと、紙が重くなったり厚みが増したりと、また違った楽しみ方ができました。1枚の紙で無限の遊び方があることを、子ども達と一つ一つ確かめながら、アート体験を進めていきました。

普段おうちでは床一面に破った紙を広げることは出来ないことなので、子どもたちもおおはしゃぎで走り回っていましたが、アート体験の後にはお子さんたちも掃除を手伝ってくれ、部屋はあっという間に綺麗になりました。


| 街なか子育てひろば | 11:00 AM | comments (x) | trackback (x) |