CAMK(キャンク)読みがたりvol.69
今回のテーマは「元気なこども」。
ご紹介したのは、絵本『ちびすけどっこい』、『くつくつあるけ』、手遊び『おべんとうばこのうた』、などなど。 手遊び『たんたんたんぽぽ』では、「たん、たん、タン、ポポ」とみんなでほっぺを両手でとんとんとする仕草がかわいく、小さなお友達もお母さんと一緒に上手にできました。今回のプログラムで人気があったのは、♪『春風ふっ 花びらふっ』でした。ボランティアさんお手製の花びらに見立てた折り紙が全員に配られ、「はるかぜ ふー。 はるかぜ ふー。 桜の花びら ひ〜らひら」と息を吹いて魔法をかけて高いところから手放すと、それぞれの花びらがくるくる回転しながら落ちていく姿にみんな大喜びしていました。 ★次回開催のお知らせ★ テーマ:「ヒーロー」 日時:2015年6月20日(土)11:30−12:00 場所:当館アートスカイギャラリー 対象:小学校低学年まで 次回もお楽しみに♪
| CAMKEES(ボランティア) | 11:30 AM | comments (x) | trackback (x) |
|
映画上映会 「大決戦!超ウルトラ8兄弟」
特撮博物館展関連イベントとして映画「大決戦!超ウルトラ8兄弟」を、本日限り、午前・昼・午後と3回上映しました。
本作は、ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンA、ウルトラマンティガ、ウルトラマンダイナ、ウルトラマンガイア、ウルトラマンメビウスが大集合する人気映画ですが、本展会場内に展示される「ジェットビートル」「タックアロー」なども登場します。また、この映画の美術デザイナーの稲付正人さんは、会場内限定上映の短編映画「巨神兵東京に現る」の美術を担当されています。さらに、会場内で撮影することができる特撮美術スタジオミニチュアステージを手がけたマーブリングファインアーツさんもこの映画のミニチュア制作を担当しています。「雲の神様」島倉二千六さんも! 出品作品や、展覧会に関わったスタッフ達の技を、映画と展覧会の両方で体験していただく機会としての上映会でした。142名の方が上映会に参加されました。 |
特撮博物館展 2万人セレモニー
本日、「館長 庵野秀明 特撮博物館」展は2万人を突破いたしました。
見事2万人目となりましたのは、鹿児島市からお越しのご家族4名様です! 「新聞で紹介されていた特撮セットの写真に興味が湧きました。」 「串木野の方が関わっていると知り、楽しみに来ました。」 記念品として、展覧会カタログ、展覧会ポスター、音声ガイドのチケットが贈呈されました。 |
月曜ロードショー 「チャールズ・スワン三世の頭ン中」
シリーズ第623回
「チャールズ・スワン三世の頭ン中」2012年/アメリカ映画/86分 A Glimpse Inside the Mind of Charles Swan III(2012/America/86min) |
