CAMK(キャンク)読みがたりvol.83
CAMK読みがたりvol.83を開催しました。夏休み中ということもあり、たくさんの子どもたちがお話しに耳を傾けました。
手遊び歌「まほうのつえですよ」に合わせて、「大きくな〜れ」とまほうのじゅもんを唱えると、普通サイズだった絵本が、ビッグブックに早変わり!また、パネルシアター「おばけちゃん」では、5人兄弟の白いおばけが登場しました。フルーツ好きな白いおばけちゃん達は、フルーツを食べるとあっという間にいちご色、バナナ色、ブドウ色、みかん色に変わっていきます。フルーツの盛り合わせが好物のおばけちゃんは、どんな色に変わるのかな〜とみんな興味深々でしたが、なんとトロピカル色に大変身しました!しかけいっぱいの読みがたりに、子ども達も大興奮でした。 ★次回開催のお知らせ★ テーマ:「まほうの国」 日時:2016年9月17日(土)11:30−12:00 場所:ギャラリー 入り口前 対象:小学校低学年まで 次回もどうぞお楽しみに♪
| CAMKEES(ボランティア) | 11:30 AM | comments (x) | trackback (x) |
|
子ども向け上映会 こどもにんぎょう劇場(2話)
子ども向け上映会
「つるのおんがえし」 「かぐやひめ」 NHK「こどもにんぎょう劇場」より、2話を上映しました。 おなじみの日本の昔話を上映しました。 また、当館で学芸員実習を行っている学生さん達も上映会の様子を見学しました。 上映時間/10:30〜(1日1回上映、30分程度) 場所/ホームギャラリー |
CAMK夏のこどもえいがまつり 手塚治虫ワールド 鉄腕アトム
CAMK夏のこどもえいがまつりの最終日は、「手塚治虫ワールド 鉄腕アトム」を上映しました。
心をもったロボットのアトム。突然暴れるロボットに力で抑える人間に対して、ロボットの苦しみの声が聞こえていました。力強くかわいらしいアトムに大人も子どもも夢中になっていました。 引き続き、8月中の土日は子ども向け映画上映会を開催します。 20日(土)の上映作品は「つるのおんがえし・かぐやひめ」です。どうぞお楽しみに♪ 【CAMK夏のこどもえいがまつり】 上映日時/8月17・18・19日 11:00〜(1回上映) 場所/ホームギャラリー |
CAMK夏のこどもえいがまつり ムーミン谷の彗星
CAMK夏のこどもえいがまつりの2日目は、「ムーミン谷の彗星」を上映しました。
8月19日は「手塚治虫ワールド 鉄腕アトム」(24分)を上映いたします。 【CAMK夏のこどもえいがまつり】 上映日時/8月17・18・19日 11:00〜(1回上映) 場所/ホームギャラリー |
CAMK夏のこどもえいがまつり ポパイ 長編三大傑作
「CAMK夏のこどもえいがまつり」を8月17・18・19日に開催しました。
17日は「ポパイ 長編三大傑作」を上映しました。 第1話 ポパイ対シンドバッド 1936年 第2話 ポパイ対四十人の盗賊 1937年 第3話 ポパイと魔法のランプ 1939年 字幕スーパー作品の上映となりましたが、言葉は分からなくても、シンドバッドや盗賊とのドタバタ劇に子ども達は大盛り上がりでした。 また、3話目はアラジンに扮するポパイと、魔法のランプの精ジーニー、お姫様になったオリーブが登場しました。 ![]() 【CAMK夏のこどもえいがまつり】 上映日時/8月17・18・19日 11:00〜(1回上映) 場所/ホームギャラリー |

