今年も始まりました!明後日朝顔プロジェクト2017☆
明後日朝顔プロジェクトとは、芸術家・日比野克彦氏による、朝顔を通じて人や地域同士を結んでいくという理念に基づいたアートプロジェクトであり、当館は毎年このプロジェクトに参加しております。
今年も、正面玄関前の花壇と、アートスカイギャラリー窓側のテラスで朝顔を育てております。 雨にも風にも負けず、天に向かってぐんぐんと伸び続けていく…そんな朝顔たちの強くたくましい姿は、私たちに元気と笑顔をもたらしてくれます。 ![]() 花が咲くのが待ち遠しいです。 美術館に立ち寄られた際には、一度覗いてみてくださいね♪ また、受付にて、昨年咲いた朝顔たちから採れた種を配布しておりますので、ご自由にお持ち帰りください。(なくなり次第、終了となります。) ![]() 配布している種も、全国で育てられ受け継がれてきた、参加者それぞれの土地の記憶や思い出が詰まった種なのです…!ぜひ育ててみてください♪ |
月曜ロードショー 孤独な惑星
シリーズ第724回
「孤独な惑星」2011年/日本映画/94分 In a lonely planet (2011/Japan/94min.) ※2回目の上映は、17:00〜@ホームギャラリーです。 |
CAMK(キャンク)読みがたりvol.93
今日のテーマは「夏がくる」。
季節は梅雨といえども、すでに暑い日が続いているので、絵本『うみのおふろやさん』や、手遊び歌「三ツ矢サイダー」など、夏にぴったりなコンテンツが盛りだくさんでした。 紙しばい『ごきげんのわるいコックさん』では、コックさんの一挙一動に子どもたちも大笑い!最後はコックさんのごきげんも直り、読みがたりに来てくれたみんなのためにプレゼントを作ってくれましたね。 ![]() また、明日は父の日ということで、みんなでお父さんをぎゅっと抱きしめる歌を歌いました。 ★次回開催のお知らせ★ テーマ:「かわいいどうぶつ」 日時:2017年7月15日(土)11:30−12:00 場所:ホームギャラリー 対象:小学校低学年まで お楽しみに♪
| CAMKEES(ボランティア) | 11:30 AM | comments (x) | trackback (x) |
|
熊本城木軸模型展示
![]() 熊本城天守閣の修復工事にともない、天守閣内に設置されていた1/10サイズの熊本城天守閣の木軸模型が熊本市現代美術館に移設され、2017年6月16日(金)より期間限定で展示されています。 観覧無料のフリースペースで公開しておりますので、多くの皆さまにご覧いただけますと幸いです。 【展示期間】2017年6月16日(金)〜天守閣工事終了まで 【場所】熊本市現代美術館 エントランス(観覧無料) |
月曜ロードショー 幸せになるための恋のレシピ
シリーズ第723回
「幸せになるための恋のレシピ」2007年/フランス映画/93分 Ensemble, c'est tout/Hunting and Gathering (2007/France/93min.) ※2回目の上映は、17:00〜@ホームギャラリーです。 |

