田迎南小学校にて、6年生のみなさんと陶芸ワークショップを行いました。
講師は田口和代さんです。


今日作るのは手びねりのカップ。まずはプロジェクターで田口さんの手元を見ながら、作り方を教わります。


粘土が配られると、いよいよ制作がスタート!




意気揚々と作業に取りかかった子どもたちでしたが、粘土を広げすぎてお皿のようになってしまったり、穴があいてしまったりと、思った以上に大変だった模様。
それでも田口さんの丁寧なアドバイスによって、無事みんなの作品が出来上がりました!

今回作ったカップは2度の焼成を経て、卒業式の頃にそれぞれの手元へ届きます。
世界に2つとない、オリジナルの卒業記念品。完成が楽しみですね。



【参加人数:80人】

| ワークショップ | 02:00 PM | comments (x) | trackback (x) |

CAMKアートプログラムの一環として、熊本市立城北小学校支援学級のみなさんを対象に、熊本市在住のイラストレーター、コーダヨーコさんによるワークショップ「キーホルダーをつくろう―いろんなかたち」を実施しました。



テーマは「同じではない、いろんな形があるからこそ、おもしろい」。
いろんな形の木片から好きな木片を選び、そこにアクリル絵の具で顔を描いていきます。絵の具を混ぜ合わせて、いろんな色をつくり、肌、髪の毛、顔と順々に描き加えていきます。



思い思いに描いているうちに、いろんな形の木片から様々な顔や表情が表れました!



今回制作した木片は、後日、素敵なキーホルダーになって小学校にお届けされる予定です。【参加人数:19人】

| ワークショップ | 02:45 PM | comments (x) | trackback (x) |

熊本市北区のこどもまつりにて、「絵描きのアドちゃんと顔はめ看板で遊ぼう!」を開催しました。お天気に恵まれた土曜日、会場となった植木文化センターと芝生広場は多くの人でにぎわいました。

今回の企画は、北区在住の絵描きさん「アドちゃん」と一緒に、顔はめ看板のお絵かきをしてもらったり、楽しい写真を撮ってもらおうというもの。アドちゃんは動物をモチーフにした絵画を制作する絵描きさんで、実際にアフリカにも滞在して多くの動物を見てきた方です。あらかじめアドちゃんにはパネルに絵を描いてもらい、顔はめ用の穴をあけてもらいました。北区の花であるひまわりが咲き乱れる中に、ガゼル、ゴリラ、ハイエナ、ダチョウといったアフリカの動物たちが登場しています。









お絵かきには絵具かクレヨンを選ぶことができます。小さなお子さんはクレヨンを使うことが多く、小学校の高学年くらいになると、絵具と筆を上手に操っていました。





参加者には、花、昆虫、小さな動物などを描き加えてもらいました。葉っぱの上に大きなカブトムシ、きれいな蝶、中にはくまモンの姿も。カラフルなお花もたくさん咲きました。





顔はめは大人も子供も大好きなようで、この日はたくさんの方が写真撮影を楽しんでくれました。
完成した看板は、北区役所のエントランスに設置しています。しばらくの間置いてありますので、ぜひ顔はめして遊んでみてくださいね!



| ワークショップ | 12:00 PM | comments (x) | trackback (x) |

西原小学校支援学級のお友達が、熊本市在住のイラストレーター、コーダヨーコさんのワークショップに参加してくださいました。ワークショップのテーマは「お面を作ろう」です。




まずはお面にとめバンドを付ける作業から。お面を顔に当てながら、とめバンドの位置を決めていきます。すでにお面は目と鼻の部分がくり抜かれているので、顔に当てるだけでも子供たちは楽しそう。




とめバンドが固定されたら、アクリル絵の具を使って色塗りをします。どんなお面にするか、児童のみなさんにはあらかじめデザインを考えておいてもらいました。今日はそのデザインをもとに、実際にお面に色を塗っていく作業です。「デザインどおりに色を塗ってもいいし、気持ちが変わって違うデザインにしてもいいですよ」というコーダさんのアドバイスに、みなさん自由な気持ちで取り組めたようです。細かいパーツを塗るときの慎重な姿勢も印象的。






出来上がったお面をつけて集合写真。個性的なお面がたくさんできました!




コーダさんと西原小学校はすでに何度かワークショップを重ねており、児童のみなさんはすっかりコーダさんになついています。「コーダヨーコ先生がやさしく教えてくれて嬉しかった!」「コーダヨーコ先生とお面が作れて楽しかった!」という感想がたくさん聞けました。最後はコーダさんへお礼の合唱。「もみじ」を全員で一生懸命歌ってくれました!

| ワークショップ | 10:00 AM | comments (x) | trackback (x) |

芳野小学校の3年〜6年の36人の皆さんが、アートバスを利用して美術館にやってきてくれました。午前中は探検ツアーと「ジブリの立体建造物展」の鑑賞。
午後からは、アーティストの林浩さんを講師に「100万円札を作ろう」のワークショップを行いました。まずお札の出来るまでのビデオを見て、その後、実際のお札を虫眼鏡やルーペで観察します。「こんなところにまで文字が!」という思わぬ発見があって皆びっくり。その後、観察を活かして大きな紙に自分だけの「100万円札」を作りました。自分の顔あり、戦国武将あり、好きなキャラクターありの楽しいお札がたくさん完成していました!

 

| ワークショップ | 07:18 PM | comments (x) | trackback (x) |
前の記事   次の記事