「熊本の華人展vol.5 いけばなワンダーランドへようこそ(^○^)/〜」の会場で、まつぼっくり劇場のおはなしおじさんによる大型絵本(花さき山)&パペットショーを開催しました。犬や鳥など可愛らしいお人形を使ったパフォーマンスと心に響く語りに、子どもたちはくぎづけでした春の色とりどりの花々に囲まれて楽しい会場となりました

| 熊本の華人展 | 04:22 PM | comments (x) | trackback (x) |

熊本の華人展vol.5前期が開幕しました。今年は会期を春に変更し、今までとは一味違う展覧会となっています新しい試みとして熊本の陶芸家たちの作品とのコラボレーションコーナーも設けていますみなさんどうぞ色鮮やかな春の花々をお楽しみください。

| 熊本の華人展 | 11:06 AM | comments (x) | trackback (x) |

熊本の華人展、後期最終日の今日は展示会場内畳の間にて21絃筝の演奏が行われました。
藤川いずみさんは国内外で公演を行い、21絃筝者として作曲や創作活動をされています。
今日のリサイタルでは21絃箏ソロによる箏譚詩集(ことたんししゅう)第1集<冬>と第2集<春>(三木稔作曲)を演奏していただきました。
いけばなの大作の前で季節のバラードがしっとりと、また華やかに奏でられ、花にも負けない美しい音色が会場内に響きました。

| 熊本の華人展 | 05:30 PM | comments (x) | trackback (x) |

熊本の華人展、前期最終日のイベントとして2人1組のペアで参加するいけばなワークショップを行いました。
「おうちでできる簡単プチいけばな」をテーマに、各流派の先生方に丁寧にご指導していただきました。親子、友人、夫婦といった参加者のみなさんは基本的なことを学びつつも自由に花をいけて、ステキな作品を完成させました。
花に触れているみなさんの顔がいきいき、にこにことしているのを見てとても心が温かくなりました

| 熊本の華人展 | 05:42 PM | comments (x) | trackback (x) |
  次の記事