11月のテーマは「市外からの転入者の子育ておしゃべり会」。
県外や市外から来た親子が11組参加されました。

 

子どもにとってかけがえのない存在である家族のこと、他の家族と接すること、そして支えてくれる親戚やお友達といった他者との対話によって成長できることについて、講師の先生を中心に、対話を楽しみながら会が進んでいきました。

 

今回は「お互いの話をよく聞ききましょう。この部屋を出たら全て忘れましょう。」というルールが1つ設けられていました。そのお陰で、参加された方もリラックスして其々におしゃべりができていました。特に、輪になって熊本のことについておしゃべりをする時間は、新しい見方の熊本が続々と出てきました!
「道路事情」「鶴屋百貨店」「市電」「テレビのチャンネル数」などなど、本当にたくさん出てきましたそして、皆さん他の方のお話に心底共感している様子。共通の話題に大いに盛り上がりました♪

新しい街での子育て生活をしているお母さんたちならではの声に、スタッフも住み慣れた熊本の印象がガラリと変わり、とても楽しい時間を共有することが出来ました。

| 街なか子育てひろば | 11:00 AM | comments (x) | trackback (x) |