天野喜孝映像作品上映会 (第2回)
「天野喜孝展 想像を超えた世界」関連イベントとして、天野喜孝映像作品上映会の第2回目を当館ホームギャラリーにて開催しました。
今回は、「画ニメ:鳥の歌」(2007)をお楽しみいただきました。 前作の重厚な墨絵によって描かれたモノトーンの映像から一転し、今作では赤・橙・黄・青・藍・紫・緑など豊かな色彩が、少年と少女の恋物語を美しく彩りました。 今回も県内外から多くのお客様にご来場いただき、より天野喜孝展をご堪能いただけたようでした。
| 天野喜孝展 想像を超えた世界 | 02:00 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
STREET ART PLEX KUMAMOTO協働事業 「EXTARAVAGANZA2014」
熊本市中心市街地のストリート上で、同時並行で行われる「EXTRAVAGANZA」は、音楽やダンス、様々な表現スタイルを身近に楽しめるイベントです。
当館ホームギャラリーでは、3組のパフォーマーが出演しました。 1組目は、ダンス×JAZZユニット marble. ジャジーな演奏と、インパクトのある衣装を纏ったコンテンポラリーダンスの組み合わせは、愉快で温かな気持ちになり、現実からふっと離れるような感覚がありました! 2組目は、都内でLIVE活動をされている thai’s トランペット、バイオリン、チェロ、パーカッションによる男女4人の編成です。 様々なジャンルを演奏されるというthai’sは、カバー曲やオリジナルを含む5曲を披露!アコースティックな演奏の中にもエネルギーが溢れていました! 3組目は、シンガーソングライター・Angela Owensさんのピアノの弾き語り。 熊本ご出身のAngelaさんは、英語歌詞と日本語歌詞の両方で歌われました。 しっとりとした曲を中心に、心に響く歌声で会場を大いに盛り上げてくださいました!
| ミュージック・ウェーブ | 10:17 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
STREET ART PLEX KUMAMOTO協働事業 Great Composer Memorial Series「フレデリック・ショパン」
10月17日のショパンの命日にちなんだコンサートを開催しました。
今回は、熊本在住の若手演奏家を中心に、ピアノ曲をはじめ、歌曲も披露。 コンサートでは、「幻想即興曲」や「エオリアンハープ」、「別れの曲」などに、ショパンに縁のある作曲家シューベルトやブラームスの音楽も聴くことができました。 また、歌曲「乙女の願い」では、表情豊かな歌声とピアノの演奏に魅了されました♪
| ミュージック・ウェーブ | 09:59 PM | comments (x) | trackback (x) |
|
CAMK(キャンク)読みがたりvol.62
今回のテーマは「楽しい秋」。絵本の中では、黄色やオレンジ色といった秋の色や、りんごやみかんなど美味しい果物が登場しました。
今日は、お母さんお父さんと一緒にとっても可愛い赤ちゃんが参加してくれました。『りんごのほっぺ』『だるまさん』など親子で触れ合う手遊びを中心にお話をしました。 シフォンを使ったお話では、『かくかくかくれんぼ』『おつきさまえらいの』『にぎりぱっちり』を紹介しました。ひらひら、ふわふわするシフォンの柔らかな動きに興味津々で見つめていた子ども達。最後まで、お父さんやお母さんのお膝の上に座って、心地良さそうにお話を聴いていました ![]() ★次回開催のお知らせ★ テーマ:「どうぶつ」 日時:2014年11月15日(土)11:30−12:00 場所:当館アートスカイギャラリー 対象:小学校低学年まで 次回もお楽しみに♪
| CAMKEES(ボランティア) | 11:30 AM | comments (x) | trackback (x) |
|
障がい者サポート企業・団体に認定されました。
|

