
- 開催日
- 2023年9月10日(日)
- 時間
- 17:00-18:30
- 場所
- アートラボマーケット
- 料金・参加費
- 500円(津奈木町のおいしいもの付き)
トークイベント「新しい昔話のつくり方」
@ART LAB MARKET
開催日|2023年9月10日(日)
時 間|17:00-18:30
場 所|アートラボマーケット
参加費|500円(津奈木町のおいしいもの付き)
対 象|どなたでも
定 員|30名 ※要予約
出 演|山本太郎(ニッポン画家)
濱門慶太郎(虚屯出版/カラクリワークス株式会社)
熊本出身のニッポン画家山本太郎さんと、山本さんが出版した絵本『新しい昔ばなし つなぎまちと130人のこどもたち』を制作した、熊本育ちで糸島を中心に出版や飲食事業を手掛けるプロデューサーの濱門慶太郎さんによるトークです。津奈木町のおいしいものを食べながら、「たろうとニッポン画わたし話」プロジェクトを振り返ります。
山本太郎(やまもと・たろう ニッポン画家)
1974年熊本生まれ。2000年京都造形芸術大学卒業。京都美術工芸大学特任教授。1999年に日本画ならぬ「ニッポン画」を提唱。日本の古典絵画と現代の風俗が融合した絵画を描き始める。近年は企業等と積極的にコミッションワークを行いキャラクターを使用した作品も多数制作している。その作風は現代の琳派とも評される。2015年 京都府文化賞奨励賞受賞。
濱門慶太郎(はまかど・けいたろう 虚屯出版/カラクリワークス株式会社)
1974年北海道生まれ1999年CCA北九州修了。カラクリワークス株式会社(福岡市)代表取締役。事業やプロモーションのプロデューサー。自社事業として「虚屯(うろたむろ)出版」「スパイスとめし しま香」(いずれも糸島市)の企画運営やギャラリースペース「虚屯」での展覧会実施なども担当。愛知県立芸術大学非常勤講師。
申込み 熊本市現代美術館 メール(gamadas@camk.or.jp)、電話(096-278-7500)