LOVEファッション――私を着がえるとき

LOVEファッション――私を着がえるとき

2024.12.21()〜 2025.3.2(

服を着ることは人間の普遍的な営みの一つです。そして装いには私たちの内なる欲望が潜み、憧れや熱狂、葛藤や矛盾を伴って表れることがあります。着る人のさまざまな情熱や願望=「LOVE」を受け止める存在としてのファッション。そこには万華鏡のようにカラフルな世界が広がっています。本展では、京都服飾文化研究財団(KCI)所蔵の衣装コレクションを中心に、人間の根源的な欲望や本能を照射するアート作品とともに、ファッションとの関わりにみられるさまざまな「LOVE」のかたちについて考えます。展覧会を通して、服を着ることの意味について再び考えてみませんか。

展覧会情報

展覧会会期:

2024年12月21日()~ 2025年3月2日(

休館日:

火曜日、年末年始(12月30日から1月3日)、2月12日(水) * ただし2月11日(火・祝)は開館

開館時間:

10:00 ~ 20:00

会場:

熊本市現代美術館

主催:

熊本市現代美術館[熊本市、公益財団法人 熊本市美術文化振興財団]、公益財団法人 京都服飾文化研究財団

特別協力:

株式会社ワコール

巡回:

京都国立近代美術館 
2024年9月13日(金)~ 11月24日(日)

特設ウェブサイト:

LOVEファッション――私を着がえるとき

主な出品作品

18世紀から現代まで幅広い時代のファッションを研究・収集する京都服飾文化研究財団(KCI)が厳選した衣服作品、そして人間の根源的な欲望や本能を照射するアート作品で構成。

  • ロエベ/ジョナサン・アンダーソン《ドレス》
    2022年秋冬 撮影:来田猛
  • ヘルムート・ラング/ヘルムート・ラング《ドレス》
    2004年春夏 ヘルムート・ラング寄贈 撮影:守屋友樹
  • コム デ ギャルソン/川久保玲《トップ、パンツ》
    2020年春夏 撮影:来田猛

* 以上全て© 京都服飾文化研究財団

ファッション(予定): Alexander McQueen(アレクサンダー・マックイーン)、 Balenciaga(クリストバル・バレンシアガ、デムナ・ヴァザリア)、 Chanel(ガブリエル・シャネル、カール・ラガーフェルド)、 Celine(フィービー・ファイロ)、 Christian Dior(クリスチャン・ディオール、ジョン・ガリアーノ)、 Comme des Garçons(川久保玲)、 Comme des Garçons Homme Plus(川久保玲)、 Gaultier Paris by sacai(阿部千登勢)、 Givenchy(アレクサンダー・マックイーン)、 Gucci(トム・フォード)、 Helmut Lang(ヘルムート・ラング)、 J. C. de Castelbajac(ジャン・シャルル・ド・カステルバジャック)、 Jil Sander(ラフ・シモンズ)、 Junya Watanabe(渡辺淳弥)、 Kostas Murkudis(コスタス・ムルクディス)、 Loewe(ジョナサン・アンダーソン)、 Louis Vuitton(マーク・ジェイコブス)、 Mame Kurogouchi(黒河内真衣子)、 Maison Margiela(ジョン・ガリアーノ)、 Nensi Dojaka(ネンシ・ドジョカ)、 Noir Kei Ninomiya(二宮啓)、 Noritaka Tatehana(舘鼻則孝)、 Pierre Balmain(ピエール・バルマン)、 Prada(ミウッチャ・プラダ)、 Ryunosukeokazaki(岡崎龍之祐)、 Somarta(廣川玉枝)、 Stella McCartney(ステラ・マッカートニー)、 Thierry Mugler(ティエリー・ミュグレー)、 Tomo Koizumi(小泉智貴)、 Viktor&Rolf(ヴィクター・ホスティン、ロルフ・スノラン)、 Vionnet(マドレーヌ・ヴィオネ)、 Yohji Yamamoto(山本耀司)、 Yoshio Kubo(久保嘉男)、 Worth(ジャン =フィリップ・ウォルト) ほか

アート作品(予定): AKI INOMATA、 ヴォルフガング・ティルマンス、 原田裕規、 松川朋奈、 横山奈美 ほか