熊本市立杉上小学校の4年生の皆さん62人が、アートバスで美術館にやってきてくれました。
まずは探検ツアーで美術館の表と裏をまわったあと、「きっかけは、彫刻。」展の会場へ。
皆さん興味深々で作品を見てくれました。
そして最後に「彫刻作品をキャラクター化しよう!」のワークシートにチャレンジ!
気に入った作品を1つ選び、特徴的な部分を誇張してあらわしてみるデフォルメをしたり、
作品がもし話せたとしたら何と言っているのかセリフを考えたり、どんな性格・状況か想像してみて、
シートに書き込んでいきます。
中でも高村光太郎の≪鯰≫は人気!たくさんの子たちが描きにやってきました。
色塗りをして、最後に自分の作品を発表しあい、ツアーは終了。
皆が真剣に模写したり、アイデアをふくらませる姿に美術館スタッフもとっても刺激を受けた1日でした!
CAMKブログCAMK Blog
美術館の日常のあれこれをお伝えします。
カテゴリ別一覧Categories
- お知らせ
- 日比野館長室
- 開館20周年
- アートラボマーケット
- 文化的処方
- アートプログラム
- 階段ギャラリー
- 年間スケジュール
- 地域連携(SAP , おばけ , オハイエ等)
- 【展示】ギャラリーI、ギャラリーII
- 【展示】ギャラリーIII
- 【展示】井手記念室/その他
- 【イベント】すべて
- 【その他情報】